-
IE10 はアロー関数をサポートしていませんので、JavaScript を書く際は注意してください。
-
IE10 では JavaScript の構文が厳格であり、通常の引数の後に余分なコードがない場合、
,
を書くとエラーが発生します。追加して削除すると問題ありませんが、Chrome では影響がありません。 -
zoom プロパティはできるだけ使用しないでください。Chrome で zoom を使用してサイズを調整し、IE10 で実行すると、ページ全体がずれてしまいました。しばらくして、以前にコンテナに
zoom: 1.1;
を設定したことを思い出しました。 -
IE10 では
img
タグにデフォルトで白い枠が付いています。デフォルトスタイルでborder: none;
を設定すれば問題ありません。
img {
border: none;
}
-
IE10 はほとんどの HTML5 の新しいタグに対応していますが、
main
だけは対応していません。 -
box-shadow の影のプロパティは実際には IE10 でサポートされていますが、構文に注意する必要があります。一般的なブラウザでは、色に
rgba
、#
などの書き方ができますが、IE10 では#000000
のように#
と 6 桁の色コードでしか書くことができません。短縮形式では効果がありません。 -
IE10 は ES6 の新しい構文に対応していません。